「競艇基礎知識:競艇概要」

水上の格闘技」などと称される競艇は、プロの選手たちが水上での早さを競い合う迫力あふれるモーターボート競技です。



競艇は1レースにつき6艇のモーターボートがゴールを競うもので、それぞれの選手たちのユニフォームやモーターボートの旗などは、わかりやすく色分けがされています。



1号艇が「白」、2号艇が「黒」、3号艇が「赤」、4号艇が「青」、5号艇が「黄色」、そして6号艇が「緑」という色分けが決まりとなっており、観戦する人が各艇を識別しやすいように工夫してあるのです。



さて、競艇のレースは、どのような流れで行なわれるのでしょうか?競艇では、発走ピットを出てスタートラインを通過した後、第1ターンマークと第2ターンマークの二つを順番に旋回して勝負を競います。



1周600メートルと定められたレースコースを3周するので、選手たちは計1800メートルのコースの中で火花を散らすことになります。



競艇のコースは、海や河、湖などの一角を区切って造られたものが多く、この水上コースのことは「競艇水面」と呼ぶのが普通です。



競艇場は全国各地に計24か所ありますが、いずれの競艇場でも、ピットの位置などの違いを除けば、ほぼ同じ規格の競艇水面が採用されています。"

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。